メニュー

NHKにシリーズで出演しました。

掲載していただきました。

石川県|災害義援金 領収書のご報告

令和6年能登半島地震防災チャリティーセミナー

お茶会

和歌山市

講座

オンライン

モニター募集

カテゴリー
友だち追加
ホームページをリニューアルしました。

【書類整理】ホームファイリング上級レッスン②「要・不要の判断」

目次

レッスン②

前回の、ホームファイリング上級レッスン①はいかがでしたか?

今回は、レッスン②「要・不要の判断」です。

さあ、どんな気づきがあるのか?ぜひ最後までご覧ください。

上級レッスンシリーズ

【書類整理】ホームファイリング「上級レッスン」の受講をはじめました♬
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン①「書類を集める」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン②「要・不要の判断」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン③「廃棄」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン④「個別フォルダー化」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑤「厚み調整」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑥「ファイル管理表」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑦「ラベル作成・完成」

作業

ここからは、「どんなシーンで使うのか?本当に必要なのか?」書類と向き合っていきます。

この作業を通して気づいたことを一部ご紹介しますね↓

取扱説明書

まず取扱説明書やカタログ

実は取説を見るのが好きで保管していましたが、すべてを見返すわけでもないし場所も必要になるため、使用頻度の少ないものや重要度が低いものは、取説アプリを活用することに決めて廃棄しました。

家計簿

次は、家計簿です。

「今年こそ続けるぞ!」と家計簿(紙媒体)に挑戦していましたがなかなか続かない。また見返すこともない。必要がないので廃棄することにしました。

契約書

そして、以前住んでいた賃貸マンションの契約書です。

「何かあったら」と心配で保管していましたが、保管していた理由が曖昧だったことに気づき、さらに契約解除して数年経過していたため廃棄することにしました。

保証書

最後に保証書を入れていた封筒

以前は、取説用に封筒を用意してラベル貼っていたのですが手間になるし取り出しも面倒なので封筒は廃棄することにしました。

時間は無限ではないので、どこに時間を使うのか、考える良いきっかけになりました。

今日の気づき

今日はここまでです。
レッスン②はお楽しみ頂けましたでしょうか?

普段から、書類の仕分けをしていたつもりでしたが、作業を通して
「書類と本気で向き合っていなかった」ことに、気づくことができました。

次回は、廃棄量を公開予定です。(恥ずかしいけど後悔します!(笑))

次回のレポートもお楽しみに💓

上級レッスンシリーズ

【書類整理】ホームファイリング「上級レッスン」の受講をはじめました♬
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン①「書類を集める」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン②「要・不要の判断」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン③「廃棄」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン④「個別フォルダー化」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑤「厚み調整」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑥「ファイル管理表」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑦「ラベル作成・完成」

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、家事をらくにする収納・安心して暮らすための防災・新築・リフォーム時の収納と防災のアドバイスや講座を開催しています。全国のご自宅からもオンラインでご相談いただけます。ぜひ、お気軽にご相談ください。

講座・イベント・キャンペーンはこちら

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

増田もとこのアバター 増田もとこ アレンジ収納ラボ 代表

らくらく家事とあんしん防災の収納アドバイザー
「アレンジ収納ラボ」 代表 増田もとこ

家事をらくにする収納・新築時の収納と防災アドバイス│防災士(満点合格)│NHK 防災コーナー担当「収納×防災」シリーズで出演|その他メディア多数出演|全国オンライン対応|和歌山市在中

目次