防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。
いつもご覧いただきありがとうございます(^^♪
ホームファイリング 上級レッスンブログも
最後となりました。
今回は、「ラベル作成・完成」です。
完成まで順調にすすめたのか!?
早速レポートスタート!
今までのお話はこちら👇
ホームファイリング上級レッスンの記録
【書類整理】ホームファイリング「上級レッスン」の受講をはじめました♬
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン①「書類を集める」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン②「要・不要の判断」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン③「廃棄」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン④「個別フォルダー化」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑤「厚み調整」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑥「ファイル管理表」
【書類整理】ホームファイリング上級レッスン⑦「ラベル作成・完成」
レッスン⑦
ラベル作成~完成~
今日のポイント
見つけやすく、取り出しやすく
レッスン⑥で作成した管理表を元に、
ラベルを作成していきます。
今日の作業
ラベリング
コクヨさんのラベルシール(白)を使って印刷、個別フォルダに貼っていきます。
ガイド

イトーキさんのガイド使って大分類・中分類を作っていきます。爪が硬いので割らないように慎重に(;^ω^)

パステル色が好きだったのですが、ガイドに入れると見えにくい💦 夜はさらに見えにくい💦
ということで、
全てのガイドやり直します!
After写真が右側です。
色を濃くすると見やすくなりましたね💛
ネームプレート

いよいよ最後の仕上げです。
「monotone」さんのネームプレートと
ダイソーさんのカードホルダーを使います。
サイズはほぼ同じ!
お値段はかなり違います💦
両方とも、縦・横に使える優れものです!(^^)!
アレンジ収納ラボオリジナルラベル

個別フォルダと色を合わせて、お子様でも片づけやすくデザインしました。
今後、オリジナルデザインでラベル作成もお承ります。ぜひご利用ください💛
完成
完成しました!うっとりします💛

シルバーのネームプレートがかっこいい~(^^♪

上級レッスンを終えて
上級レッスンの記録、
お付き合いありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか?
あっという間の3か月間。
最後は駆け足となってしまいましたが、
実は、ラベリング作業、何度も失敗して
やり直しの繰り返しで苦労しました。
しかし、失敗することで沢山の気づきがあり
対策も考え完成することができました。
書類整理は、服や食器等と違い、
情報が詰まっています。
その為、使用頻度や思いだけでは
判断することができません。
だからこそ、ひとつひとつ
書類の意味を考える。
そして、家族でもわかる分類
取り出しやすく片づけやすい収納をする
ことを学びました。
上級レッスンでは、
沢山壁にぶつかりましたが、
ゆか先生の手厚いサポート、
同期の仲間達が親身になって
相談にのってくれたおかげで、
無事完成させることができました。
書類整理の学びはもちろんですが、
みなさんとの意見交換、交流が何よりも貴重な経験になりました。
今後は、この貴重な経験を活かして、
一人一人のライフスタイルに合わせた
書類整理を提案していきます。
ゆか先生・同期のみなさまへ💓
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
一般の方向けにも防災ファイリング講座開催しています。
ご興味ある方は、防災ファイリング講座をご覧ください。
なお、自粛中の訪問サービスも少しずつ再開していく予定です。
準備ができましたらお知らせいたします。
お知らせ
ここからは、お知らせです。
アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。
講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。
開催中の講座
\「リニューアル記念キャンペーン」実施中/
書類のお片付け講座<全2回>

オンライン_はじめての備蓄講座

オンライン_防災リュック講座
