防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。
プチ防災
いつもご覧いただきありがとうございます。
前回の、【プチ防災】GWにお水の備蓄をはじめませんか!?はいかがでしたか?
ブログでは、
備蓄をするために場所を確保しましょう!
そのために整理をしましょう!
とお伝えしましたが、
「整理」と言われても苦手な方も多いと思います。
そこで、すぐに始められることとして
身近なもので「整理」の練習をしてみませんか!?
整理の練習
整理の第一歩としてオススメなのが、
種類が少なく判断がしやすい「お財布」です。
では早速、お財布の整理の手順を紹介しますね❤
お財布の整理の手順
ざっくりですが、こんな手順で
お財布の整理をすることができます。
そして、ここで大事なのは、
一つずつしっかりと向き合うことです。
しっかりと向き合っていれば
次回からすぐに判断して整理することができます。
お財布以外でも、
このような条件が当てはまるものから始めると
整理のハードルも下がると思います。
ぜひ、GWに向けて「整理」の練習を始めてみてくださいね❤
お知らせ
ここからは、お知らせです。
アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。