新築・リフォーム収納計画とは
アレンジ収納一押し!!
新築・リフォームだからできる、防災対策も考えた収納計画!!
新築・リフォームで後悔する方が多いといわれているのが「収納」
その原因の1つとして自分の暮らしに合わせた場所に必要な収納がないことが考えれます。
しかし、家を建てるとなると間取りだけではなく、土地探し、資金準備、外壁や設備決め、事務手続き等しなければならない事が沢山あり、中々収納まで考えが周らなくなります。
また、防災については建物の耐震をするだけではなく、家具固定や避難生活をできるように備蓄なども考えなければいけません。
そこでアレンジ収納ラボでは、 新築だからこそできるお客様のライフスタイルに合わせた収納計画・ 家の中の安全も考えた防災対策、電気コンセント、スイッチ位置なども合わせてアドバイスをさせていただいています。
新築は、決して安い買い物ではありません。
後悔しないためにも、 ぜひ一緒に考えるお手伝いをさせてください。
全国どこからでもオンラインご相談いただけます(^^♪
出来るだけ早い段階(確認申請前)でのご相談をおすすめしています。
このような方におすすめ!

おすすめサービス
これからマイホームについて考えたい方
これからマイホームについて考えたいけど何から始めたらいいのかわからない方には、
暮らしたい家のイメージを形にする「夢のマイホーム講座」がおすすめです。
また、個別に相談されたい方にはコンサルティングも可能です。

図面がある方(確認申請前)
お客様の暮らしや理想の家をヒアリングし図面を見ながら収納する場所やコンセント・スイッチの場所等をご提案していきます。
もちろんアレンジ収納ラボの強みとして防災対策・備蓄についてもアドバイスさせていただきます。
確認申請後は収納場所の変更が難しくなりますのでご注意ください。
引っ越し前の方(完成している場合)
すでに建築が始まっていたり完成している場合は、どこに収納するのか図面を見ながら提案していきます。モノが収まらない場合は、ものの見直しをするお片付けサービスでモノを見直すサービスをおすすめします。
サービスの効果
それぞれについて事前に考えることで以下のような効果があります。
整理収納を考えると
防災
電気コンセント・スイッチ
ご用意いただきたいもの
資料があるとスムーズです。オンライン相談の場合、事前にお送りください。
【アドバイス・訪問サービス】お申込みからサービス提供までの流れ
①お申込み
お申込みフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
②申込受付のご連絡
お申し込み後3営業日以内に、お申込み内容のご確認と日程調整のためご連絡します。
③ 申込受付のご連絡
ご予約日時、料金、お振込み先情報等をメールいたします。
④お支払い
お支払いメールに記載した期日までにお振込みをお願いします。
⑤サービス前連絡
1~2日前にご連絡します。オンラインの方は、ZOOM招待メールをお送りします。
⑥当日
当日、お申込みいただいたサービスを提供いたします。オンラインの方は、招待メールでお送りしたURLよりご入室ください。
料金
初回の方
初回は、お客様の暮らしや理想をヒアリングさせていただくため2時間30分からお申込みをお願いしています。2回目以降は1時間からお申込みいただけます。
2時間30分 / 16,500円
延長30分 / 3,300円
2回目以降(1時間からご予約可能)
1時間 / 6,600円
延長30分 / 3,300円
オプションメニュー
お客様から送っていただいた図面をもとに、収納プランをPDFでお届けします。
納期:7営業日
収納計画プラン表
平面図1枚 /3,300円
電気コンセント・スイッチプラン表
平面図1枚 /3,300円
ご同行アドバイス
設計会社様や工務店様の打ち合わせに同行をご希望の場合は、了承をいただけましたら参加させていただきます。打合せ内容、お時間、対応等様々ですので、別途お見積りさせていただきます。お気軽にご相談ください。
交通費(訪問サービス)
訪問サービスのお客様は別途交通費を頂戴しています。
和歌山市…550円
岩出市… 1,100円
※駐車場がない場合は駐車場代の実費を頂戴いたします。
※遠方の場合、高速代・宿泊費等お見積りさせていただきます。
お支払い方法
銀行振込:三井住友銀行
振込手数料:お客様負担
- 支払い期日は、申込後1週間以内あるいは、アドバイス・訪問日の3営業日前のいずれか早い日付になります。
- 決済手続きをもってお申込み完了といたします。
- 金融機関のお振込み控えを領収証とさせていただきます。

利用規約をご確認いただきましたら、下記フォームよりお申込みください。