和歌山市・岩出市お片づけ訪問サービス・オンライン書類・防災講座

オンライン_防災リュック講座

防災リュック講座

防災リュック講座とは

すぐに避難できる準備はできていますか!?

突然起こる災害。

どれだけシミュレーションしていても
いざ災害が起きてしまうと動揺して何を持ち出せば良いのかわからなくなります。
そのため、冷静に考えれる平時に防災リュックを準備しておくことが大切です。

そこでこの講座では、
自分専用の防災リュックを準備するためには、
どう考えてアイテムを選べば良いのかわかりやすく
お伝えします。

また、私の防災リュックをお見せしながら、

・避難時に役立つアイテム
・100均アイテムのメリット・デメリット

なども、
カメラを通してわかりやすくお伝えします。

そして、すぐ準備いただけるように、
アレンジ収納ラボのオリジナル防災リュックリストもPDFでプレゼントしています。

すでに準備されている方にも見直しの参考になります!

全国のご自宅から移動時間なくご受講いただけますのでお気軽にご参加ください。

講座内容

  • 防災リュックを作る理由
  • 防災リュックに入れるもの
  • 防災リュックの保管場所

このような方にオススメ

  • アイテムの選び方がわからない
  • 市販品を購入したけど足りるのか心配
  • 重すぎて背負えない

期待できる効果

  • 自分に必要なアイテムをイメージして準備できる
  • 防災アイテムを選ぶポイントがわかる
  • ライフスタイルに合わせて自分で見直しができる

すぐに準備できる「防災リュックリスト」 をプレゼント

講座終了後すぐに準備できる
「アレンジ収納ラボオリジナル 防災リュックリスト」
をプレゼント!

※開催2日前にリスト(PDF)をメールでお送りします。

ご受講者様のご感想

恥ずかしながら、防災リュックを全く準備できておらず…知識ゼロの状態でしたが、なぜこのグッズが必要なのかを丁寧に説明してもらえたので、とても勉強になりました。自分の家の災害リスクをよく考えて、避難時に家族が安心できるような中身を目指して整えていきたいです。また、平常時に防災グッズを使ってみることも心がけたいです。

自分なりに用意したものの、これでいいのかな?と思っていた受講前。 受講して、色んな不安や疑問を解決できたと思います。防災リュックに関して、多くの情報に悩まされ、惑わされている方にオススメしたい講座です。

中身を実際に見せて頂き、重さや選んだ理由、別の選択肢など、しっかり伝えて下さり、めっちゃ勉強になりました

掲載の許可をいただいて一部抜粋してご紹介しています。

ご受講者様のブログでご紹介

講師

プロフィール

増田 もとこ

防災士(満点合格)
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
福祉住環境コーディネーター2級
ホームファイリング®上級レッスン修了生

ホームファイリングは、オフィスミカサさんの商標登録です。

開催日

●開催日(オンライン)
2023年10月14日(土)
10:00~12:00

●〆切
10月9日(月)17:00

  • 終了後10分程、ご質問いただける時間を設けています。
  • 定員(6名様)に達した時点で締め切ります。
  • 2名様よりリクエスト開催受付中

開催場所

開催場所は、オンライン(ZOOM)です。
推奨環境や事前準備、当日必要なものは下記ページからご確認ください。

オンラインについて
アレンジ収納ラボでは、 全国のご自宅から、PCやスマートフォン、タブレット端末を使って、オンライン(ZOOM)でご相談や講座のご受講をしていただけます。ご利用は無料です。 事前準備 必要なもの Zoomを使うのに必要な機器(スマートフォン、...

受講料・お支払い

受講料:5,500円/120分 (休憩含む)

お支払い方法

銀行振込:三井住友銀行
振込手数料:お客様負担

  • 支払い期日は、申込後1週間以内あるいは、開催・ご相談・訪問日の3営業日前のいずれか早い日付になります。
  • 決済手続きをもってお申込み完了といたします。
  • 金融機関のお振込み控えを領収証とさせていただきます。
キャンセルポリシー
申し込まれたサービス・講座をキャンセルされる場合は、いかなる理由があった場合にも弊社のキャンセルポリシーが適用されます。申し込み前に必ずご確認ください。 キャンセルポリシー キャンセルの連絡 申し込み後にやむを得ない事由によりキャンセルをさ

利用規約をご確認いただきましたら、下記フォームよりお申込みください。