【モニター募集中】和歌山市・岩出市で「書類のお片付けサービス」を開始しました!詳細はこちら

オンライン_書類のお片付け講座(全2回)

書類のお片付け講座

リニュアールしました!

\すぐに実践できる/
書類の整理と収納を学べる講座を開催します!

こんなお悩みはありませんか?

  • 気づいたら書類が溜まっている
  • 必要な書類がすぐに見つからない

実は、この原因の一つとして考えられるのが、

  • いつまで必要なのか?
  • いつ処分してよいのか?

わからずに判断を後回しにしてしまうことです。
その結果、書類がどんどん溜まり必要な書類が見つかりにくくなってしまいます。

そこで、アレンジ収納ラボでは、

書類を溜めないための整理のコツや必要な書類を
すぐに取り出せる収納方法をオンラインでわかりやすくお伝えしています。

講座は、整理編と収納編の2回に分けて開催
ワークも交えて学んでいただけるのですぐに実践していただけます。

そして、リニューアルを記念して嬉しいキャンペーンも実施中です。

「自分で書類整理ができるようになりたい」そんな方にオススメの講座です。

\一緒に書類のお片付け上手になりましょう/ご参加お待ちしております。

第1回

1日目は、書類の「整理編」です。

お片づけの基本、
書類を溜めないコツや整理手順など
ワークも交えながら学んでいただきます。

第2回

2日目は、書類の「収納編」です。

サッと取り出しサッと戻せる
「バーチカルファイリング」を使った
収納の基本や用品を選ぶポイント。

見つけやすい分類について、
ワークも交えながら学んでいただきます。

バーチカルファイリングって?

そもそも、バーチカルファイリングとは何か?
私が実践したレポートも交えてまとめましたので、こちらのページをご覧ください。

【書類収納】バーチカルファイリングってなに?
バーチカルファイリングって?アレンジ収納ラボでは、「バーチカルファイリング」を使った書類の収納方法をお伝えしています。そこで、バーチカルファイリングについて簡単に特徴や私の実践レポートなどをまとめました。詳しくは書類整理の講座やサービスでお...

こんな方におすすめ

  • 山積みになった書類を片付けたい
  • 必要な書類がいつも見つからずに困っている
  • 自分で書類整理ができるようになりたい
  • もしもの時に、家族でも書類がわかるようにしておきたい
  • バーチカルファイリングを基礎から学びたい

サポートプラン(別途お申し込み)

ご受講後、書類のお片付けで困ったことを
オンライン相談していただける「サポートプラン」をご用意しました。
(例)書類の仕分けや分類・ラベル作成(パソコン操作)など

オンライン相談:5,500円/60分

ご希望の場合は、こちらより別途お申し込みください。

リニューアル記念キャンペーン

🔶ご受講者様限定
リニューアル記念キャンペーンとして
公式LINEにご登録頂いた方に特典をご用意しました。
※キャンペーン期間2023年9月お申し込み分迄

特典①

書類収納時に参考になる「管理表のサンプル(PDF)」をプレゼントいたします。

ご希望の方は、公式LINE
「管理表プレゼント希望」と
お名前を添えてお送りください。

開催2日前にお送りいたします。

特典②

書類のお片付け相談の「サポートプラン」を特別価格でご提供いたします。
※こちらの特典は、収納編をご受講後3ヶ月以内のご利用に限らせていただきます。

◎ご受講後3ヶ月以内
\特別価格/
    3,300円/60分

◎通常価格 5,500円/60分

ご希望の場合は、公式LINE
メッセージをお送りください。

講師

プロフィール

アレンジ収納ラボ
代表 増田もとこ
(和歌山市在住)

整理収納アドバイザー
ファイリング・デザイナー2級
住宅収納スペシャリスト
防災士(満点合格)

オフィスミカサ長野ゆかさんの
ホームファイリング上級レッスン
6期生としてバーチカルファイリングを使った

書類整理を学び認定をいただいています。

学んだことを実践し
私なりにアレンジしてお伝えしています


ご受講者様のお声

【整理編】
『マイルールを作る』というのが、絶対必要だし、当たり前の事だけど、いざワークで取り組むと難しくって、どれだけ曖昧に保管してきたかって事が分かりました。モノの整理と同じで書類も目的をもって整理をしないといけないなと思いました。

【収納編】
ワークの後に色んなパターンの分類を教えて頂いたのが分かりやすかったです。(人別、会社別、保険別)枚数の調節と名前の付け方、めっちゃ頭使いました!笑 
各用品の選ぶポイントや大体の金額も教えて頂けたのも良かったです。

長野ゆかさんの本を読んで予習していたのですが、それ以上の濃い内容でした。 ワークもあって、実践が出来るので分かりやすかったです。 自分の考えだけだと固まってしまいますが、グループでワークをしたのでそれぞれいろんな考えや分け方があって面白かったです。 そして、講師の書類整理の実例がふんだんにご紹介して頂き、分かりやすく楽しかったです。 ありがとうございました。

増田さんがこれまでインプットされてきた書類整理の知識を惜しみなく、わかりやすくお伝え頂ける充実した講座だと思いました。自己流で書類整理を始める前に、受講することができて本当に良かったです。多くの人におすすめしたい講座です

今まで自己流で整理していたのでとても勉強になりましたし、やる気が出ました! ご自身の体験もお話してくださり、とても解りやすかったです。 リモート講座は初めてでしたが、質問もしやすい雰囲気で楽しく学べました。 収納編も楽しみです!

書類をファイルボックスにジャンル別に分け、中でクリアファイルに分けるまではざっくりしていたのですが、その先のバーチカルファイリングを知りたい!と受講させていただきました。 使うシーンや期間などを書き出すと、とっておく期間やそもそも置いておく必要がないかもなど、わかりやすくなるなぁとおもいました。

*掲載の許可をいただいて一部抜粋してご紹介しています。

開催概要

開催日時

リニューアル記念キャンペーン対象

<全2回>
整理編
9月25日(月)10:00~11:30

●収納編

10月16日(月)10:00~11:30

●〆切
9月20日(水)17:00

※講座終了後、10分程度になりますが
質疑応答時間を予定しています。

  • 定員:6名
  • 2名様よりリクエスト開催も受付しています。

開催場所

開催場所は、オンライン(ZOOM)です。
推奨環境や事前準備、当日必要なものは下記ページからご確認ください。

オンラインについて
アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅から、PCやスマートフォン、タブレット端末を使って、オンライン(ZOOM)でご相談や講座のご受講をしていただけます。ご利用は無料です。事前準備必要なものZoomを使うのに必要な機器(スマートフォン、タブレッ...

ご受講料

全2回(整理編・収納編)
11,000円

お支払い方法

銀行振込:三井住友銀行
振込手数料:お客様負担

  • 支払い期日は、申込後1週間以内あるいは、開催・ご相談・訪問日の3営業日前のいずれか早い日付になります。
  • 決済手続きをもってお申込み完了といたします。
  • 金融機関のお振込み控えを領収証とさせていただきます。
キャンセルポリシー
申し込まれたサービス・講座をキャンセルされる場合は、いかなる理由があった場合にも弊社のキャンセルポリシーが適用されます。申し込み前に必ずご確認ください。キャンセルポリシーキャンセルの連絡申し込み後にやむを得ない事由によりキャンセルをされる場

お申し込み

利用規約をご確認いただきましたら、下記フォームよりお申込みください。