【モニター募集中】和歌山市・岩出市で「書類のお片付けサービス」を開始しました!詳細はこちら

【開催報告】第1回防災お茶会を開催!参加者様の声もご紹介!

防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。

開催報告

2023年9月2日(土)
和歌山市で「防災お茶会」を開催しました。

そこで、当日の様子や参加者様の声を紹介します。
今後の予定もお知らせしていますので、ぜひ最後までお読み下さい☆

企画した理由

今回、防災お茶会を企画した理由は、災害に備えたいけど一人では準備が難しいとお悩みの方のために、防災について楽しく話し合える場があればと思い企画しました。

そして初めての試みでしたが、多くの方々の応援のおかげで無事開催することができました。心から感謝申し上げます。

当日の様子

ここからは、当日の様子を少し紹介しますね。

防災お茶会の会場

当日は、秋晴れの良いお天気でした。


10時からスタートしたお茶会では、本題に入る前に、大地震が発生した場合の避難経路・避難場所をお伝えし、簡単に自己紹介をしていただきました。

テーマ

そして、今回のテーマである
「家族との連絡手段どうする!?」
についてみんなで考えていきます。

災害伝言ダイヤル体験

例えば、電話が繋がらない状態を想定して、家族への連絡方法をどんどん声に出していただきながら深掘りしたり、災害伝言ダイヤルも体験し気づきをみんなで共有しました。

そうすると「当たり前だと思っていたことが実は大切なこと」だと気づくなど私自身も勉強になる事が多かったです。

開催前は、参加者様が積極的に話に参加できるか心配でしたが、意見や質問を出し合って深掘りすることができ有意義な時間となりました。

参加者様の声

ここからは、参加者様の声を紹介します。※掲載許可をいただいています。

全て良かったです!まだまだ時間が足りないけど回数を重ねたい。

大変勉強になりました。171の件数、SNSの使用方法・件数など初めて知りました。

嬉しいご感想ありがとうございます。防災について楽しくお話できて良かったです。またご都合が合えば参加していただけたら嬉しいです。

今後の予定

今回開催して感じたことは、講座ではどうしても伝えることが多くなり深掘りが難しいので、このようなお茶会も大切だと思いました。そのため、今後も定期的にお茶会を開催していきたいと思います。

次回開催日

次回開催日が決定しました!

開催日:2023年12月2日(土)10:00~11:30
開催場所:SOGUCAFE

テーマや専用ページの準備が出来次第、HP、SNSでお知らせいたしますのでお楽しみに♪

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。

防災お茶会(和歌山市)

NEWサービス◎モニター募集中

オンライン_書類のお片付け講座

 

オンライン_はじめての備蓄講座

オンライン_防災リュック講座

オンライン_防災ファイリング講座

タイトルとURLをコピーしました