【モニター募集中】和歌山市・岩出市で「書類のお片付けサービス」を開始しました!詳細はこちら

【書類書類レポ!公開】④事前準備(和歌山市K様)

防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。

はじめに

いつもご覧いただきありがとうございます。

只今、和歌山市・岩出市を対象に「書類のお片付け訪問サービス」の準備中です。そこで準備に伴いモニター様の作業レポートを投稿しています。今回は4回目、次回訪問前の事前準備です。書類整理に役立つ情報をレポートしていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

今までのお話がこちら

  1. 【書類整理レポ!公開】①ヒアリング・分ける(和歌山市K様)
  2. 【書類整理レポ!公開】②資産・証書の整理収納(和歌山市K様)
  3. 【書類整理レポ!公開】③資産と取説の整理収納(和歌山市K様)
  4. 【書類整理レポ!公開】④事前準備(和歌山市K様)
  5. 【書類整理レポ!公開】⑤ラベル・収納(和歌山市K様)
  6. 【書類整理レポ!公開】⑥番外編(和歌山市K様)

作業レポート

早速、事前準備の作業をレポートをしていきます。

事前準備

  1. 管理表作成
  2. ラベル作成
  3. ネームプレート購入

前回の訪問で書類を個別フォルダに収納できたので、次回の訪問前にこちらの3つを準備していきます。

1、管理表作成

まず、事前準備1つ目は「管理表」の作成です。

個別フォルダに記載した仮タイトルを参考に管理表を作成していきます。

作成した管理表はお客様にPDFでお送りし、ご家族にも確認していただきます。

そしてご家族もわかる分類やタイトルに修正し管理表が完成しました。

2、ラベル作成

事前準備2つ目が、ガイド・個別フォルダ用のラベル作成です。

今回は、ラベル作成のご依頼をいただきましたのでこちらのラベルを使って作成していきます。

ソフトの不具合で上手くデータを取り込めないトラブルもありましたが、無事ラベルが完成しました。

3、ネームプレート購入

事前準備の最後が、ファイルボックス用のネームプレート購入です。

今回は、サンプルで選んでいただいたこちらのネームプレートを使います。

ファイルボックスの数に合わせてお客様自身に購入の手配をしていただきました。

以上で、事前準備が完了になります。

オススメ商品

今回使用したラベルがこちらの5色です。

まとめ

次回訪問前の「事前準備」レポートはここまでです。

今回は訪問ではありませんが、お客様とやりとりをしながら管理表を作成し、サッと取り出し戻すために必須のカラーラベルも作成、そしてお客様にームプレートの購入手配をしていただきました。これで「事前準備」が完了になります。

次回予告

次回の5回目は、いよいよ訪問最終日です。必要な書類をサッと取り出し戻せようにラベリング、収納をしていきます。ブログの更新は、SNSでも発信していますので良かったらフォローしてくださいね。お楽しみに♫

和歌山市・岩出市で書類のお片付けサービスが始まりました。お得にご利用いただける5名様限定でモニター様を募集しています。ぜひこの機会にお申し込みください。https://arrange-lab.com/service/file/

和歌山市K様の事例一覧

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。

防災お茶会(和歌山市)

NEWサービス◎モニター募集中

オンライン_書類のお片付け講座

 

オンライン_はじめての備蓄講座

オンライン_防災リュック講座

オンライン_防災ファイリング講座

タイトルとURLをコピーしました