防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。
はじめに
いつもご覧いただきありがとうございます。
10月13日(木)
NHK和歌山のギュギュっと和歌山に
テレビ出演させていただきました。
収納の観点から防災を伝える
3回シリーズの「収納×防災」
最終回の3回目は、
「家の中の災害リスクは」について
- リビングの家具
- 避難経路の確保
- 玄関収納の活用
など、お伝えしましたが参考になりましたでしょうか?
鏡
TVでお伝えした玄関の鏡ですが、
鏡が倒れて割れると破片が飛散し危険です。
避難経路を避けて設置したり、
割れない鏡などを活用して、
ケガをしないように対策してくださいね。
見逃し配信
- もう一度見たい😊
- 放送を見逃した💦
- 和歌山県以外の方
でも、ご覧いただける方法を2つ紹介します。
NHKプラス
放送終了後1週間
NHKプラスでご視聴いただけます。
登録が必要です。
検索ワード🔍「ギュギュっと和歌山」
配信期限 :10/20(木)午後7:00 まで
ギュギュっと和歌山のホームページ
放送終了後2ヶ月
ギュギュっと和歌山のホームページでご視聴いただけます。
登録不要で誰でもご覧いただけます。
「守る 収納X防災③家の中の災害リスクは」(10月13日放送)
今回の放送内容
■放送局
NHK和歌山放送局 総合テレビ
■番組名
ギュギュっと和歌山
「守る」のコーナー
■タイトル
全3回シリーズ「収納×防災」
■放送日時
第3回「家の中の災害リスクは」
2022年10月13日(木)18:30~
■出演
増村アナウンサー
増田もとこ


まとめ
●まとめ
収納の観点から「収納×防災」を
3回シリーズでお届けしましたがいかがでしたか?
地震だけでなく台風や大雨などでも
毎年甚大な被害が発生しています。
この番組を通して、
災害に備えるきっかけになれば嬉しいです。
放送後2ヶ月間は、ギュギュッと和歌山のHPで
動画をご視聴いただけますので、ぜひ参考にしてください。
関連ブログ
防災対策の参考にしてください。




お知らせ
ここからは、お知らせです。
アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。