和歌山市・岩出市お片づけ訪問サービス・オンライン書類・防災講座

【緊急告知】<頑張ろう千葉 防災チャリティセミナー>in 大阪

2019/10/5更新  セミナー開催終了のご報告

【セミナー開催終了のご報告】頑張ろう千葉 防災のチャリティーセミナー
【セミナー開催終了のご報告】 10/5更新 令和元年九月九日、台風第15号により被害を受けられた 千葉県の復興支援を目的としました【頑張ろう千葉 防災チャリティセミナー】本日10月5日、無事開催を終了いたしました。 本チャリティーの趣旨にご...

防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。

この度の台風15号による影響で、被害に遭われた多くの皆さまに心よりお見舞い申し上げます。いまだ停電、断水が続く地域もございますが、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今回、 被災地復興へ向けて微力ながらもなにか手助け出来ればと思い、防災備蓄収納マスタープランナーの仲間たちと、防災チャリティーセミナーを大阪にて開催することになりました。

当セミナーは、千葉県復興のためのチャリティセミナーとして開催します。セミナーの収益は、ふるさとチョイス災害支援を通じて千葉県に全額寄付し、専用サイトより後日ご報告させていただきます。

<詳細>

2019/10/5(土) 

第1部 10:00〜11:30「防災セミナー」

 家庭での防災と備蓄がなぜ必要なのか、何から準備すればいいのかをお伝えします。

第2部 11:30〜12:30 「個別相談会」

 ご希望の皆様を対象に、防災備蓄収納マスタープランナーが個別相談に応じます。

会場

大阪市天王寺区民センター(2階 会議室2)

〒543-0073 大阪市天王寺区生玉寺町7-57
地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」下車 徒歩1分

料金

3,300円(税込) ※当日会場で現金にてお支払いただきます。

協賛

アルファー食品株式会社様

クリロン化成株式会社様

【防災チャリティ】クリロン化成株式会社様にご協賛頂きました。
【ご協賛いただきました】 この度、10月5日(土)大阪市天王寺区にて開催する「頑張ろう千葉 防災チャリティセミナー」に 『クリロン化成株式会社』様が協賛してくださいました。 クリロン化成株式会社様の「BOS袋」は、赤ちゃんやペットのおむつ処...

主催

防災備蓄収納マスタープランナー
金井康子渡辺裕子橋本祐佳増田もとこ

お申し込みフォーム

以下、専用サイトよりお申込みください↓↓↓

お探しのページは見つかりませんでした
ホームページ作成ツールのペライチなら、オンライン決済や予約にも対応した高品質なホームページが誰でも簡単に低価格で作成できます。もちろん専門知識やプログラミングは一切不要。豊富なテンプレートからお好きなデザインを選んで、たったの3ステップで全世界に公開できます。

皆様の温かいご支援・ご参加を心よりお待ちしてります♡

お問い合わせ先:kkyyrr0312@gmail.com

私たち防災備蓄収納マスタープランナーが所属している協会のFBに掲載して頂きました。

[10月5日(土)in大阪【チャリティセミナー】開催のお知らせ]... - 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
千葉県を応援する「千葉県在住のマスタープランナー」を、 関西在住のマスタープランナーたちが応援し、 大阪でもチャリティセミナーを開催いたします。 ●日時・プログラム 10/5(土) 第1部 10:00〜11:30「防災セミナー」...
[0]=68.ARB75jsXvHUJQVE0zC0UBOJ9EIKh9sacyiUtyJKQ7tHtGKkeobd_gcNNlrj1KZBcbOeZJe3rEZRq_GjlFMIdhQmA7XIZPtJdbjn9pDN_I3n9sP-uAdIHMLsGcbq-eUPl5gWT_2SWGVqc9pyvuxk1HB9WIpTt7tEvUNfuanTTApppH6T6kb9mVAuo6QuEOsVYb_NMfyOYwOixazDvFIMgoUhXuoPKjqKCHGWYcCEISAz5Phc0YNEGz8FadtIMZLMekr3CRC1FkTn4Ao6xnsv6e7PsZwNesBN1L4OK8M8HqlRDTV9Przpw3aCE96srbHiRSlukalD5vF2NDvQV9R6LTy-lnpZH&__tn__=-R
FBより引用

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。

防災お茶会(和歌山市)

NEWサービス◎モニター募集中

 

タイトルとURLをコピーしました