【モニター募集中】和歌山市・岩出市で「書類のお片付けサービス」を開始しました!詳細はこちら

【開催報告】防災リュック講座をリクエスト開催しました。21/08/23

防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。

開催報告

いつもご覧いただきありがとうございます。

先月、「防災リュック講座」をオンラインで
リクエスト開催しましたのでご報告いたします。

講座では、防災リュックの中身だけでなく、
災害時の避難先、防災情報についてもお伝えしました。

また、余談として車が浸水時に逃げれるように
脱出用ハンマーを備えていても窓ガラスの種類によっては、
「割れなくて逃げれない可能性」があります。

自分の車はどんなガラスを使っているのか?
確認しておきましょう。

というお話もさせていただきました。

自分の暮らしに合わせる理由

ここでは、一例をご紹介しましたが、
このように暮らし方や持っているモノによって
一人一人備えるものは変わってきます。

だから、防災リュックも同じく、
自分の暮らしを考えて自分専用に準備していただきたい。
そのためのヒントやポイントをお伝えしています。

ご受講者様からのご感想

アンケートに御協力いただきありがとうございました。
ご感想を一部抜粋してご紹介させてください

増田さんからの防災に関する講座受講は3種 類目でした
全て受講して防災に対する意識をガラリと変えられたことに感謝です

この得られた知識をいかに実践するかが大切ですよね
防災用品や備蓄を備えながら持つ意味や使用方法の確認、
そして何より大切になるまず試してみること
使う場面を想像してみることを意識して実践したいと思っています

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。

防災お茶会(和歌山市)

NEWサービス◎モニター募集中

オンライン_書類のお片付け講座

 

オンライン_はじめての備蓄講座

オンライン_防災リュック講座

オンライン_防災ファイリング講座

タイトルとURLをコピーしました