メニュー

NHKにシリーズで出演しました。

掲載していただきました。

石川県|災害義援金 領収書のご報告

令和6年能登半島地震防災チャリティーセミナー

お茶会

和歌山市

講座

オンライン

モニター募集

カテゴリー
友だち追加
ホームページをリニューアルしました。

【防災の学び】「紀伊半島大水害10年シンポジウム」を聴講しました。<十津川村>

目次

紀伊半島大水害

2021年9月26日に奈良県が主催された
紀伊半島大水害10年シンポジウムをYoutubeで聴講しました。

私が気づいたことや感想を少し紹介します。

プログラム

  • 主催者挨拶及び取組報告/荒井 正吾様(奈良県知事)
  • 深層崩壊に関する最新の研究動向/内田 太郎様(筑波大学 生命環境系准教授)
  • 復旧・復興を振り返る/更谷 慈禧様(前十津川村長)
  • パネルディスカッション/粟津誠一様・木下篤彦様・入口和明様・更谷慈禧様・山端聡様

学んだこと

自助・共助・公助

このシンポジウムを通じて私が学んだことは、

自分の命は自分で守る
「自助」の取り組みも大切ですが、

一人で頑張りすぎず、
みんなを頼ることの大切さも学びました。

また、道が寸断し通信も途絶えたことで
「情報がないことが一番苦しかった」
と語る、前十津川村長さんのお言葉がとても印象的でした。

その他にも、
地域のみんなが集まれる場所や
木材で建て畳を使った人に優しい仮設住宅

災害に強い街づくりを考えた復興計画が
素晴らしい取り組みだなと思いました。

深層崩壊

今回、甚大な被害になった「深層崩壊」

表層崩壊と深層崩壊の違いや
深層崩壊のメカニズム

そして、ドローンや空中電磁探査など
最新技術を使った調査方法や

ボーリングや集水井を使った対策などの
お話もあり大変勉強になりました。
ありがとうございました。

まとめ

様々な機関の方々が
支援してくれていることを
改めて知ることで、

自助の取り組みで準備し
共助の取り組みで地域の方との
コミュニケーションを大切に
していきたいと思いました。

Youtube

しばらく視聴できるようなので、お早めにご覧ください(^^♪

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、家事をらくにする収納・安心して暮らすための防災・新築・リフォーム時の収納と防災のアドバイスや講座を開催しています。全国のご自宅からもオンラインでご相談いただけます。ぜひ、お気軽にご相談ください。

講座・イベント・キャンペーンはこちら

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

増田もとこのアバター 増田もとこ アレンジ収納ラボ 代表

らくらく家事とあんしん防災の収納アドバイザー
「アレンジ収納ラボ」 代表 増田もとこ

家事をらくにする収納・新築時の収納と防災アドバイス│防災士(満点合格)│NHK 防災コーナー担当「収納×防災」シリーズで出演|その他メディア多数出演|全国オンライン対応|和歌山市在中

目次