動画配信中!期間限定
4/10 NHK ギュギュっと和歌山に出演しました。
音声配信番組|ポッドキャスト始めました
不定期配信です。チャンネル登録お待ちしています。
石川県|災害義援金 領収書のご報告
令和6年能登半島地震防災チャリティーセミナー
講座
オンライン
リクエスト開催受付中
当社が提供する防災に関するアドバイスは、災害による被害の軽減を目的としており被害の発生を回避する事をお約束するものではありません。当社のアドバイスを参考に利用者の判断において、被害を最小限におさえるために、利用者各位の事情を踏まえた工夫をお願いします。
いつもご覧いただきありがとうございます。今回、寝室の時計が壊れたため新しく時計を購入することになりました。そこで、地震も考えて購入した我が家の時計や手順を紹介します。
今回使用したアイテムは4つ。
まず1つ目は、ダイソーの掛け時計。
商品名:木製掛時計25cm
材質:MDF・木(ヤチダモ)
電池:単3×1本使用(別売り)
メーカー:高考物産株式会社
販売店:ダイソー
価格:550円
JAN:4571571020262
次に2つ目は、落下防止機能付きの金具(地震対策用として販売されていません)
商品名:セフティステンレスXフック
素材:ステンレス
サイズ:小(耐荷重5kg)
※石膏ボード・土壁の場合は条件により半分以下
価格:170円(メーカーHPより)
メーカー:株式会社 福井金属工芸
そして3つ目は、時計に取り付ける釣り糸
商品名:リーダー用ナイロンライン
材質:ナイロン
サイズ:5号
販売店:ダイソー
価格:110円
JAN:4550480159577
最後の4つ目は、時計の角度を調整するためのフェルト
商品:フェルト(床・傷防止用)
販売店:100均(家に余っていたもの)
ここからは、取り付けた手順を紹介します。
今回は、落下防止機能付きの「セフティステンレスXフック」を使います。
この金具、実はフックの上にバネが付いているため通したヒモなどが簡単に外れにくい設計になっているそうです。
そして、時計をフックにかけるために釣り糸を使っていきます。
釣り糸は、ナイロン素材で滑りやすくヒモのように結べなかったので、「釣り糸の結び方」を参考にしながら時計に取り付けました。
こちらが、釣り糸を取り付けた状態です。
次に、時計の位置を確認してから、下地のある壁にフックを取り付けていきます。
そして釣り糸をフックに掛け完成!!と思ったのですが、ここで問題発生💦
というのも、時計を動かす機械(ムーブメント)が後ろに飛び出しているため、どうしても写真のように傾いてしまいます。
そこで、考えたのがこちら↓
家に余っていた傷防止用のフェルトを写真のように貼り合わせて、できるだけ垂直になるように角度を調整しました。
今度こそ完成です!
今回、釣り糸が滑りやすく結ぶのに少し手間取りましたが、それ以外は問題なくあっという間に完成しました。
今回我が家で使ったアイテムが福井金属工芸さんの金具です。
<必ず商品の注意事項をご確認ください>
・大きさ、重さ、厚み、金具を取り付ける
場所に合わせて金具をお選びください。
・安全荷重の目安↓
石膏ボード・土壁の場合は、
条件により半分以下になります。
・正しく取り付けてください。
※取説より引用
今回はこちらの小サイズを使っています。↓
サイズ:小 5kgまで(石膏ボード・土壁の場合は条件により半分以下)
サイズ:中 7kgまで(石膏ボード・土壁の場合は条件により半分以下)
サイズ:大 10kgまで(石膏ボード・土壁の場合は条件により半分以下)
我が家の寝室の掛け時計と手順はここまでになります
今回寝室にこの時計を選んだ理由は、就寝中の地震は無防備な状態になるため落下したとき怪我のリスクが低い「軽さ」を一番に考えました。
実際にこの時計は加工しやすいとDIYでも人気の「MDF」が本体に使われており、ガラスもないため約187gと非常に軽いです。
そして、落下防止機能付きのフックに釣り糸を掛けることで少しでもリスクを軽減するために使用しています。
今回使用した時計で一つ気になったのが薄暗い状況だと白い時計盤(文字盤)に比べて少し見えづらく感じます。(年齢的なものもあるかもですが・・・)そのため、しばらく様子をみて改良が必要であれば考えてみたいと思います。
我が家では減災を目的として時計の重さから釣り糸を使用しましたが、時計の形や重さ、取り付け位置。取り付ける壁の状況によって異なります。
また防災というのは、100点満点の方法はありません。この内容を参考にみなさまの方で工夫を加えて被害を最小限に防げるようにしていきましょう。
当社が提供する防災に関するアドバイスは、災害による被害の軽減を目的としており被害の発生を回避する事をお約束するものではありません。当社のアドバイスを参考に利用者の判断において、被害を最小限におさえるために、利用者各位の事情を踏まえた工夫をお願いします。
ここからは、お知らせです。
アレンジ収納ラボでは、家事をらくにする収納・安心して暮らすための防災・新築・リフォーム時の収納と防災のアドバイスや講座を開催しています。全国のご自宅からもオンラインでご相談いただけます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
4/10 NHK ギュギュっと和歌山に出演しました。
しばらくの間はNHKのホームページでどなたでも動画をご覧いただけます。
ぜひ備えの参考にしてください。
不定期配信です。チャンネル登録お待ちしています。