【モニター募集中】和歌山市・岩出市で「書類のお片付けサービス」を開始しました!詳細はこちら

【今日のひとこと】この時期のお掃除がおススメ。その理由は・・・①

防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。

こんにちわ
秋も深まり、気が付けば今年も残すところあと数カ月ですね。

年末といえば『大掃除』が欠かせませんが、冷たい風にさらされながらの水仕事は結構つらいですよね。そこで、年末ではなく、暖かいこの時期にお掃除されることをおススメしています。

特におすすめの場所

  • 窓・網戸掃除
  • ベランダ掃除
  • カーテンの洗濯
  • エアコン掃除

おススメの理由

窓・網戸掃除

窓や網戸掃除では、脚立に乗って体を上下に動かしたり、外窓と内窓の段差のある移動等、体を大きく動かします。

しかし寒い時期は、体が冷えると動きが硬くなり、脚立や段差で転落するなど危険も多いですよね。

そして、外窓を閉めて窓掃除をしていると、少し寂しい気持ちにもなりませんか?

寒くも暑くもない体の動きやすいこの時期(秋・春)がおススメです。

ベランダ掃除

画像はイメージです

ベランダ掃除は、水を流しながらのホースとブラシを使った掃除になります。

濡れた床での長時間の作業、体も冷えるし、手も冷たい。風邪をひくリスクもあります。

体が濡れても大丈夫な、 暖かいこの時期が安心です。

カーテンの洗濯

心地よい光と風を運んでくれプライバシーを確保してくれるカーテン。

実は、埃や花粉、キッチンからの油汚れで想像以上に汚れています。

忘れがちなカーテンですが、定期的に洗濯する必要があります。

この時期は湿度が低く乾きやすいので、洗濯をするには絶好のチャンスです。

せっかく洗濯したカーテンが汚れないように窓掃除もお忘れなく・・・

まとめ

少し長くなりましたので今日はここまで。

心地よい住まいづくりは、整理収納だけでは終わりません。大切な家族の健康も考えると、清潔な環境づくりも大切になります。

しかし、モノで部屋が溢れていると、掃除をする前にモノを動かすので、体力も時間も使います。そうなると掃除が面倒になるんですよね💦

家のモノには定位置を作り、日常生活だけでなく掃除の動線も考えて収納を計画するとより暮らしやすい住まいとなります。

そこでアレンジ収納ラボでは、 新築・リフォーム 時に、日常の生活だけでなく、掃除の動線や、防災も考えた収納計画をお手伝いしています。

人生で一番高いお買い物。

後悔しない家づくりを一緒に作ってみませんか?ぜひ、ご相談ください。

新築・リフォームをご検討中の皆様に整理収納を考えるミニ講座も準備中です。お楽しみに💛

次回予告

エアコン掃除のおススメ理由を3つご紹介します。

新築・リフォーム収納もご相談いただけます。

アレンジ収納ラボでは、新築・リフォーム収納もご相談頂けます。
新築・リフォーム後に一番後悔されるのが「収納場所」と言われています。

  • 憧れのオープンキッチンにしたけど、収納場所がなくてモノが溢れてる
     
  • ゴミ箱の場所を考えてなかった。キッチンがゴミで溢れている
     
  • 地震の揺れでお皿が落ちてきた。安全な場所に収納したいけど場所がない

新築・リフォーム時は、収納を考える最大のチャンスです!!
あなたの暮らしに合わせた家事動線や効率を考えた空間づくりを、ご提案させていただきます。後悔しない家づくりを一緒にしてみませんか?お気軽にお問合せください。

新築・リフォーム収納計画
サービスのご案内\マイホーム計画中の方必見/片付けが楽になる暮らし!新築・リフォーム収納計画こんなお悩みはありませんか?新築の家で今あるものが収納できるのか心配この機会に片付けやすい家にしたい生活動線を考えた収納にしたい見た目も考えた防災対

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。

防災お茶会(和歌山市)

NEWサービス◎モニター募集中

オンライン_書類のお片付け講座

 

オンライン_はじめての備蓄講座

オンライン_防災リュック講座

オンライン_防災ファイリング講座

タイトルとURLをコピーしました