防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。
防災士
今日は、防災士合格のご報告です(^^♪
防災士とは”自助”“共助”“協働”を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、 そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを日本防災士機構が認証した人です。
日本防災士機構 HPより引用
今回、和歌山県主催の『紀の国防災人づくり塾』で出会った『大切な仲間』と一緒に防災士の資格を取りにいきました。
今年から合格基準がきびしくなった試験ですが、大切な仲間のおかげで、無事満点で合格することができました(^-^)

仲間と意見を出し合い納得するまで考え、話しあい、試験当日も、お互い励まし合って受験することができました🎵
応援してくださったみなさまへ💛
本当にありがとうございました <(_ _)>
これからもよろしくお願いいたします♬
今回参加した『紀の国防災人づくり塾』では、過去の災害や、気象情報、災害医療、まち歩き、HUG(避難所運営ゲーム)体験を通して様々な立場の防災を学びました。本当に貴重な経験でした。
今後も防災を学び続け、楽しく学べる防災備蓄収納に活かしていきたいと思います。
お知らせ
ここからは、お知らせです。
アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。
講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。
開催中の講座
\「リニューアル記念キャンペーン」実施中/
書類のお片付け講座<全2回>

オンライン_書類のお片付け講座(全2回)
書類のお片付け講座講座をリニュアールしました!\すぐに実践できる/書類の整理と収納を学べる講座を開催します!ご覧いただきありがとうございます。整理収納アドバイザーのアレンジ収納ラボ 増田もとこです。こんなお悩みはありませんか?気づいたら書類...
オンライン_はじめての備蓄講座

オンライン_はじめての備蓄講座
はじめての備蓄講座とは災害に備えて3~7日分の備蓄をしていますか?近年、地震や大雨・台風などの自然災害だけでなく水道管の老朽化で断水することもあります。そして、ライフライン・物流が止まると、お店からあっという間に商品がなくなり、必要なものが...
オンライン_防災リュック講座

オンライン_防災リュック講座
防災リュック講座とはすぐに避難できる準備はできていますか!?突然起こる災害。どれだけシミュレーションしていてもいざ災害が起きてしまうと動揺して何を持ち出せば良いのかわからなくなります。そのため、冷静に考えれる平時に防災リュックを準備しておく...