【モニター募集中】和歌山市・岩出市で「書類のお片付けサービス」を開始しました!詳細はこちら

【防災×収納】来客用布団本当に必要!?サービスを利用して備蓄の収納場所を確保しよう!

防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。

備蓄の収納場所がなくて悩まれている方へ

最近、地震だけでなく
水害も多いため備えを始められる方も多いと思います。

しかし、備蓄したくても収納場所がなくてお悩みの方は、
まずモノの整理から始めてみてはいかがでしょうか?

整理のポイントは、使用頻度を基準にすること。

1年間で使ったのか?使っていないのか?
整理の基準を決めることで判断がしやすくなります。

来客用布団はどうする!?

例えば、来客用布団はどうれすばよいのか?

「いつか誰か来た時のために」という思いで、
何十年も押し入れに「来客用のお布団」を置かれているが多いと思います。

収納に余裕があれば良いのですが、
お布団はかなり収納スペースを使いますよね・・・

そのため、
いつ使うかわからないものに収納場所を使うのではなく、
家族を守るための備蓄を収納する場所にしてみてませんか?

といっても、来客布団がないと心配ですよね💦

ふとんのレンタル

そんな方にオススメなのが、
「ふとんのレンタル(貸し布団)」サービスです。

電話で予約すれば、
一組一泊から配達してくれるお店がありますし、
なによりも清潔で綺麗なふかふかのお布団なのでお客様にも喜ばれると思います。

さらに、布団を干すなどの
定期的なメンテンナンスも不要になるので
家事負担も減らすことができ時短にもなります。

ぜひ、このようなサービスも知った上で、
本当に、来客用の布団が必要なのか?
この機会に、向き合って見てはいかがでしょうか?

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。

防災お茶会(和歌山市)

NEWサービス◎モニター募集中

オンライン_書類のお片付け講座

 

オンライン_はじめての備蓄講座

オンライン_防災リュック講座

オンライン_防災ファイリング講座

タイトルとURLをコピーしました