gtag('config', 'UA-142229025-1'); 【今日のひとこと】551蓬莱の豚まんは、「からし」にもこだわっています。 | 防災&整理収納アドバイザー_アレンジ収納ラボ
新築・リフォーム時の防災・収納についてオンラインでアドバイスしています。お気軽にご相談ください。

【今日のひとこと】551蓬莱の豚まんは、「からし」にもこだわっています。

防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。

大好きな551の豚まん

お子様からお年寄りの方まで愛される551蓬莱の豚まん。
ジューシーな豚肉と甘い玉ねぎ、ボリュームもあって本当に美味しいですよね(^^♪

先日も、テレビで蓬莱が紹介されていましたが、
全店舗の生地と餡を本社工場でつくり、その日の材料を店舗へ配送しているそうです。

鮮度を一番に考えているので、生地の発酵時間を調整して、時間内に配送できるエリアでしか売らないと徹底されているそうです。(ギリギリ和歌山も販売エリアでよかった(*^^)v)

そこまでこだわっている豚まんに欠かせないのが、この「からし」

豚まんを買うと、多めに入れてくれますが、
使いきれなかからしを、いつか使うかもと保存されている方も多いのではないでしょうか?

でも、ちょっと待ってください。
この「からし」自社製造されていて防腐剤が入っていません

ということは、消費期限が短くなりますよね?
からしは、豚まんと同じ消費期限になるので、1~3日が限界です。

いつでも使えるように保存していても、期間中に使いきれませんよね。
それなら、購入するときに必要な数だけもらいましょう。

今回は、からしを例にお話しましたが、イベントで配られる粗品も同じです。

本当に必要なモノじゃないのに、「無料」だからもらって帰る
その繰り返しで、家にモノが溢れてしまいます。

今、モノを手放す勇気がないとお困りの方

まずは、モノを手に入れる時、
「本当に必要なのか?」
モノと向き合うことから初めてみてくださいね。

繰り返し考えることで、必要なものだけに囲まれた快適な暮らしが出来るようになります。

たった1日の受講で資格を取得できます!

防災備蓄準備の三大疑問 「なにを」「どれくらい」「どうしまう」を一気に解決していただける「防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座」を開催しています。

たった1日で、ご自身や大切なご家族を守るための資格を取得していただけます。
10月からは、イオンモールりんくう泉南店 JEUGIA(ジュージヤ)カルチャーセンターにて開催が決定しています。詳細はこちらです☟ お気軽にお問い合わせください。

新築・リフォーム収納もご相談いただけます。

アレンジ収納ラボでは、新築・リフォーム収納もご相談頂けます。
新築・リフォーム後に一番後悔されるのが「収納場所」と言われています。

  • 憧れのオープンキッチンにしたけど、収納場所がなくてモノが溢れてる
     
  • ゴミ箱の場所を考えてなかった。キッチンがゴミで溢れている
     
  • 地震の揺れでお皿が落ちてきた。安全な場所に収納したいけど場所がない

新築・リフォーム時は、収納を考える最大のチャンスです!!
あなたの暮らしに合わせた家事動線や効率を考えた空間づくりを、ご提案させていただきます。後悔しない家づくりを一緒にしてみませんか?お気軽にお問合せください。

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。

講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。

開催中の講座

\「リニューアル記念キャンペーン」実施中/

書類のお片付け講座<全2回>

 

オンライン_書類のお片付け講座(全2回)
書類のお片付け講座講座をリニュアールしました!\すぐに実践できる/書類の整理と収納を学べる講座を開催します!ご覧いただきありがとうございます。整理収納アドバイザーのアレンジ収納ラボ 増田もとこです。こんなお悩みはありませんか?気づいたら書類...

オンライン_はじめての備蓄講座

 

オンライン_はじめての備蓄講座
はじめての備蓄講座とは災害に備えて3~7日分の備蓄をしていますか?近年、地震や大雨・台風などの自然災害だけでなく水道管の老朽化で断水することもあります。そして、ライフライン・物流が止まると、お店からあっという間に商品がなくなり、必要なものが...

オンライン_防災リュック講座

 

オンライン_防災リュック講座
防災リュック講座とはすぐに避難できる準備はできていますか!?突然起こる災害。どれだけシミュレーションしていてもいざ災害が起きてしまうと動揺して何を持ち出せば良いのかわからなくなります。そのため、冷静に考えれる平時に防災リュックを準備しておく...
タイトルとURLをコピーしました