【モニター募集中】和歌山市・岩出市で「書類のお片付けサービス」を開始しました!詳細はこちら

【和歌山市北部断水】マンホールトイレの補足レポート!

防災も考えた整理収納アドバイザー
アレンジ収納ラボの増田もとこです。

和歌山市北部断水

2021年10月3日(日)に
六十谷水管橋が破損した影響で
和歌山市北部が断水したため、

仮設とマンホールトイレのレポートを
投稿しましたが、確認不足もあったので
もう一度見に行ってきました。

偶然職員の方にお会いすることが
できたので、色々お話も伺っています。

気持ちよく使えるのは、
多くの方の気づかいがあったからなんだ
と改めて気づけました。

ぜひ、みなさんにも読んでいただきたいです。

尚、撮影許可いただいて掲載しています。

前回のレポートはこちら

【和歌山市北部断水】仮設トイレ・マンホールトイレの特徴や気づきをレポートします!
和歌山市北部断水2021年10月3日(日)午後六十谷水管橋が破損した影響で和歌山市北部が断水しました。今回、断水したエリアは、住宅も多く和歌山市民の約4割の方がお住まいになられています。そこで、今回学校や公園に設置された仮設トイレ・マンホー...

感謝の気持ち

まず驚いたのが、

市の職員の方々が仕事の合間を見て、
「気持ちよく使ってもらいたい。」
そんな思いで、
清掃だけでなく様々な工夫をして
運営してくださっていること。

そして、
和歌山市民体育館の方々の協力もあって
マンホールトイレが成り立っている
ということを知りました。

本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

今日気づいたこと

今回も、
パームシティの前にある
「和歌山市民体育館」のマンホールトイレです。

匂い・虫・暑さ対策

簡易トイレ

職員の方に教えてもらったのですが、
布を上に巻けば通気され
匂い・暑さ対策になるとのことです。

こちらが、布を巻きあげた状態です。

まだまだ暑いので、
通気できるのは助かりますね!

匂いを心配し、
消臭スプレーで対策してくれていました。
(ありがたいですね💛)

さらに驚いたのが、
コバエなどの対策として
「虫コナーズ」も準備し
設置してくれました。

(きめ細かいフォローですね)

ちょうどコバエに遭遇!
サッと吹き付けてくれました。

清掃

職員さんの清掃グッズです。
色々入っていますね。

1基ずつトイレの便座、壁面も
丁寧にお掃除してくれています。

カバーにも便が付着しているので
しつこい汚れを
丁寧に取り除いてくれています。

給水

お水を補充するため
井戸水をくみ上げるところです。

こちらは「呼び水」を入れているところです。

汲み上げるために、
何度もレバーを上下するので、
大変そうです💦

汲み上げたお水を
ペットボトルに補充。
数が多いので細かい作業になります。

各トイレへ置いていきます。

一本でも多く準備してあげたいと
職員さんの温かい気持ちが伝わってきます。

車いす対応型の鍵

前回見落としていたのですが、
車いす対応には、カギがついていました。

こちらが、外れている状態です。

レバーを穴に通すタイプです。
大きいレバーなので使いやすそうです。

まとめ

マンホールトイレの補足レポートはここまでになります。
参考になりましたでしょうか?

今回、職員の方に出会えてよかったです。

「少しでも中が見えにくいように」
と入り口を横向きに設置してくれていたり、

虫、匂い対策等、
「どうしたら気持ちよく使えるだろう」
って、試行錯誤してくれているのがわかりました。

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

このブログを読んで、
一人一人が考えるきっかけになってくれたら嬉しいです。
私も、自分できることをやっていきますね。

職員の皆様、和歌山市民体育館の皆様
貴重なお話ありがとうございました💛

関連ブログ

断水計画の時のブログですが、
断水から復旧した際の注意点を投稿しているので参考にしてください。
過去のサービスも掲載しているのでご注意ください。

【防災準備】19日から4日間。和歌山市で断水。今できる断水前の準備について
断水回避情報を更新しています。更新日時:2020/01/206:35和歌山市、断水対象地区のみなさまへ断水回避されました!!断水することなく無事工事が終わったようです。 断水が回避できて本当に良かったです。工事関係者の方々に感謝致します。 ...
【和歌山市北部断水】仮設トイレ・マンホールトイレの特徴や気づきをレポートします!
和歌山市北部断水2021年10月3日(日)午後六十谷水管橋が破損した影響で和歌山市北部が断水しました。今回、断水したエリアは、住宅も多く和歌山市民の約4割の方がお住まいになられています。そこで、今回学校や公園に設置された仮設トイレ・マンホー...

【和歌山市北部】断水から仮復旧までを振り返って_レポート

【和歌山市北部】断水から仮復旧までを振り返って_レポート①
はじめに2021年10月3日(日)和歌山市の六十谷水管橋が一部崩落。その影響で、和歌山市の約4割にあたる6万戸和歌山市北部全域で断水しました。私は、断水地域外でしたが、花山交差点水道管漏水工事による計画断水地域であったことや和歌山市民として...

お知らせ

ここからは、お知らせです。

アレンジ収納ラボでは、全国のご自宅からご受講いただけるお片付け・新築収納・防災などのオンライン講座や個別アドバイスをさせていただいています。講座日程が合わない方は、お気軽にご相談ください。

防災お茶会(和歌山市)

NEWサービス◎モニター募集中

オンライン_書類のお片付け講座

 

オンライン_はじめての備蓄講座

オンライン_防災リュック講座

オンライン_防災ファイリング講座

タイトルとURLをコピーしました