動画配信中!期間限定
4/10 NHK ギュギュっと和歌山に出演しました。
音声配信番組|ポッドキャスト始めました
不定期配信です。チャンネル登録お待ちしています。
石川県|災害義援金 領収書のご報告
令和6年能登半島地震防災チャリティーセミナー
講座
オンライン
リクエスト開催受付中
2021年10月3日。
和歌山市の六十谷水管橋の一部崩落による断水について
情報を発信する上で気づいたことや
ご協力いただいたアンケートを
一部紹介しながらシリーズでレポートしています。
3回目のテーマは「トイレ」です。
ぜひ、最後までご覧ください。
生きるためには、
水を飲みご飯も食べますよね。
だから、
トイレにも行きたくなります。
でも断水でトイレが流せない💦
そこで、
「断水で一番困ったこと」
の中でトイレは何位だったのか?
アンケート結果を発表しながらレポートしていきます☺
やはり半数以上の方が
一番トイレに困られていましたね💦
そして、
トイレの利用で多かったのがこちらです。
・バケツで流した
・タンクに水を入れて流した
ほとんどの方が
バケツを使われていました。
またこの経験で、
お風呂の水で何日使えるのかわかったよ。
といったお声や
ご高齢の方が
タンクに水を入れるのが難しかったから
家族で助けあったよ。
というお声もいただきました。
普段、
何気なく使っているトイレですが、
いざバケツで流すと
かなり量を使うことに
気づかれた方も多かったですね。
私もバケツを使って
トイレを流した体験がありますが、
バケツで水を運ぶ時にこぼしたり💦
水の節約を考えすぎて一回で流せず
失敗した経験もあります💦
でも、失敗することで
「次からは失敗しないように!」
と対策もできるし、
成功した経験があれば、
不安だった気持ちが自信に変わり
気持ちにも余裕ができると思いました。
今回取材させていただいた方からも
「大変だったけど、いい経験になったよ」
と、その言葉に自信や強さを感じたのが印象的でした💛
そして、
簡易イスを作ったり
災害用トイレを使われた方もいて
普段から防災準備されているんだな。
ってすごく嬉しかったです☺
今回は自然災害ではなかったので
お水さえ用意できればトイレを流すことができました。
でも、自然災害では流せない場合がありますので、
災害用トイレ(凝固剤)や代用品を準備し体験しておきましょう。
今回、下水道を利用した
マンホールトイレが7箇所80基設置されました。
私も見たことがなかったので、
利用時の参考になればと思い写真付きでレポートしています。
ぜひ、ご覧ください。
偶然、職員の方にお話を伺えました
扉の向きや気持ちよく使えるように配慮してくれていることを知りました。
今回は「トイレ」をテーマに
レポートしましたが参考になりましたでしょうか?
トイレは我慢できないからこそ
災害時も考えて準備しておきたいですね。
次回は、
「給水」をテーマにレポートします。
ブログ更新はSNSでお知らせしていますので
フォローいただけると嬉しいです。
お楽しみに(^^)/
防臭袋もセットになっている災害用トイレです。
収納もしやすいです。
[rakuten id=”monoroots:10000081″ kw=”15回 トイレ BOS”]
[rakuten id=”rakuten24:10893135″ kw=”BOS 非常用トイレセット 50回分”]
目安:2人家族で1週間分 100回分
[rakuten id=”python0911:10216067″ kw=” BOS トイレ 100回分”]
ここからは、お知らせです。
アレンジ収納ラボでは、家事をらくにする収納・安心して暮らすための防災・新築・リフォーム時の収納と防災のアドバイスや講座を開催しています。全国のご自宅からもオンラインでご相談いただけます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
4/10 NHK ギュギュっと和歌山に出演しました。
しばらくの間はNHKのホームページでどなたでも動画をご覧いただけます。
ぜひ備えの参考にしてください。
不定期配信です。チャンネル登録お待ちしています。