gtag('config', 'UA-142229025-1'); 防災・備蓄 | ページ 3 | 防災&整理収納アドバイザー_アレンジ収納ラボ
新築・リフォーム時の防災・収納についてオンラインでアドバイスしています。お気軽にご相談ください。

防災・備蓄

防災アイテム

【100均】雨の日に役立つ!コンパクトに持ち運べる「圧縮ソックス」を試してみた。

雨いつもご覧いただきありがとうございます。6月に入り雨の季節がやってきましたね。そんな雨の日のお出かけ☔足元が濡れないように注意していても、思わぬアクシデントで、靴下が濡れて一日憂鬱だった💦そんな、経験はありませんか?そこで、コンパクトに持...
防災情報

【防災】災害時に役立つ公衆電話「設置基準」が変更。定期的に場所を確認しよう。

公衆電話の設置場所災害時に役立つ公衆電話ですが、携帯電話の普及などにより利用が減少していることから、2022年4月1日から公衆電話の設置基準が変わりました。総務省の基準に基づき設置される公衆電話社会生活上の安全及び戸外における最低限の通信手...
防災アイテム

【防災収納】100均アイテムで掃除を楽に!消火器の設置方法を見直してみた

消火器の悩み突然ですが、「消火器」をどのように設置されていますか?というのも、我が家では、消火器の底がサビないように、そして、床を保護するために、シートを敷いて設置しています。しかし、掃除のたびに、消火器と別に「敷いているシート」を移動する...
防災アイテム

【防災】夜桜を楽しみながら防災グッズを試してみた

はじめにいよいよ4月がスタートしましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は大好きな桜が満開🌸になったので、和歌山城に夜桜を見に行ってきました。*和歌山市は、家族であれば花見で食事をしても良い。とのことでしたので久しぶりに出かけてきまし...
防災対策

【今、できること】宮城・福島県_震度6強

宮城・福島 震度6強おはようございます。昨夜、福島県沖で発生した震度6強の地震により、被害に遭われたみなさまにはお見舞い申し上げます。揺れも大きく、停電も発生したため不安な夜を過ごされたと思います。しばらくは、大きな揺れに注意しながら備えて...